「Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S」の詳細記事: 一夢庵釣流記
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: AUDI A4 DTM Timo Scheider 製作記(2)
- 次の記事: 王仁新池にてヘラ釣り 2013.5.26
Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
30年以上にも渡って販売され続け、銘玉との声の高い Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S を入手してみました。

Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
右にあるのは接写リングPK-13
隣の家で咲いている紫陽花を撮ってみました。

Nikon D5100 & Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
露出不足だったのを無理やり明るくしたためか若干色がキツくなってます。

Nikon D5100 & TAMRON SP AF60mm F/2 DiII LD IF MACRO

Nikon D5100 & TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
デジタル用に設計されたレンズと較べても遜色のない写りをしてくれます。
少し絞ってやればキレのある画も撮れるそうなので、近いうちにそちらも試してみます。
Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
右にあるのは接写リングPK-13
隣の家で咲いている紫陽花を撮ってみました。
Nikon D5100 & Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
露出不足だったのを無理やり明るくしたためか若干色がキツくなってます。
Nikon D5100 & TAMRON SP AF60mm F/2 DiII LD IF MACRO
Nikon D5100 & TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
デジタル用に設計されたレンズと較べても遜色のない写りをしてくれます。
少し絞ってやればキレのある画も撮れるそうなので、近いうちにそちらも試してみます。
PR
Navigation
- 前の記事: AUDI A4 DTM Timo Scheider 製作記(2)
- 次の記事: 王仁新池にてヘラ釣り 2013.5.26
Navigation
menu
Profile
Handle:
Glico13
Site:
www.flickr.com
|
Search
Latest Article
(04/28)
(04/03)
(01/09)
(01/03)
(01/02)
(01/01)
(12/05)
(10/13)
(10/09)
(10/09)